FlexiSpot【E7 Pro】学習机として最適?中学生・高校生・大学生・大人になっても快適に使える勉強机

この記事はプロモーションを含みます

FlexiSpot(フレキシスポット)のE7 Proをお子さんの学習机にするか検討していませんか?

E7 Proは高さを低くできるので、お子さんの学習机として十分、使えます。

成長に合わせて、机の高さをワンタッチで調整できます。

足もとが広いので、引き出しや袖机との相性も抜群。

最適な勉強机だと、受験勉強などが大変なお子さんの集中力を高める効果もあります。

長時間の勉強って、大変ですよね(◞‸◟)

お子さんの気分転換やラクな姿勢で勉強させてあげたいとき、E7 Proは特におすすめですよ。

\お子さんの成長に合わせて高さ調整◎/

\公式サイト/

いよいよFlexiSpot会員の日
お得なクーポンが使える
FlexiSpot E7 Proなどがおトク

会員登録(無料)はこちら

E7 Proを学習机として、選んでOK

E7 Proを学習机として、選んでOKです。

E7 Proは昇降範囲が60cm〜125cmまで調整でき、ほとんどの人の身長に合わせられるからです。

天板(つくえの板)をつけて使いますが、高さはそんなに変わらず、62.5cm〜127.5cmくらい。

机の天板の厚みは2.5cm〜3cmくらいが一般的なので、上記の高さと考えてOKです。

一般的な机の高さは70cm。

お子さんが小柄でしたら、62.5cmまで下げられるので、ちょうどいい高さで調整しましょう。

お子さんの身長が高ければ、一般的な高さの70cmよりも高く調整できます。

中学生・高校生・大学生・大人へと成長してもその都度、机を買い替えなくて大丈夫です。

1mm単位で高さ調整できるので、必ずベストな高さに合わせられます◎

お子さんが学生の間もE7 Proを学習机として十分、使えますよ。

コの字型のデスクフレーム

E7 Proは、コの字型のデスクフレームです。

コの字型と呼ばれるのは、天板を支える横柱が座る位置に対して、奥にあるからです。

天板を支える横柱(ビーム)を正面から見たイメージはこちら。

ビーム
photo by FlexiSpot

E7 Proを横から見たイメージはこちら。

photo by FlexiSpot

天板を支える横柱が奥にあるから、E7 Proの足もとは昇降デスクの中でダントツに広いです。

おすすめのアクセサリー

E7 Proにつけるおすすめのアクセサリー(オプション)は、

  • 引き出し
  • 袖机(オフィスワゴン)

の2つです。

E7 Proは足もとが広いので引き出しや、机の下におく袖机(オフィスワゴン)と相性がいいからです。

引き出しをつけても、引き出しが天板の手前にはみ出しません。

袖机(オフィスワゴン)はE7 Proの脚をまたいで置いても、袖机が脚の手前にはみ出しません。

袖机が手前にはみ出さないので、机の前を歩くときなど邪魔になりません。

脚をまたいで置くことで、机の下の左右スペースを広く使うことができるんです。

引き出しをつけたり、オフィスワゴンを置くことで、文房具やノートなどをしまうことができます。

机の上って散らかりがちだから、スッキリ整理したときは、引き出しと袖机がオススメです◎

飽きのこないデザイン

E7 Proは、飽きのこないデザインです。

僕もE7 Proを使ってますが、足元がスッキリしてるので使うたびに

E7 Proってやっぱりいいよね

って心の中で、噛み締めながら使ってます。

お子さんって、飽きっぽかったり、成長すると大人っぽいものが欲しくなったりすることがあります。

シンプルなデザインのE7 Proでしたら、飽きずに長く使えるので、選んで間違いなしです◎

【クーポンあり】1000円お得

お得なクーポンが、公式サイトではカンタンに手に入ります。

¥お得な情報

今なら、無料のメルマガ登録で、1000円引きクーポンがもらえます!
⭕️すぐ使えるクーポンGET
1000円引きクーポン

しかもこのクーポン、1分のカンタン登録後、すぐに使えるんです♪

クーポンは、いつまでもらえるか発表されていません。

今のうちにGETしておきましょう。

\今すぐGETする/

FlexiSpot E7 Proを購入する手順

FlexiSpot E7 Proの購入手順は、以下の3ステップなので簡単です!

Step1 公式サイトにログインする

Step2 必要なパーツを選ぶ

Step3 カード情報などを入力する

上記の3ステップが完了したら、申し込みから最短3日で届きますよ◎

では、購入手順を1つずつ解説しますね。

Step1 公式サイトにログインする

まずは、公式サイトにログインします。

赤い丸で囲った人マークから、ログイン(または、無料の会員登録)ができます。

photo by FlexiSpot

Step2 必要なパーツを選ぶ

  • 天板
  • チェア
  • アクセサリー
  • 現地組み立て

などを選びます。

Step3 お届け先などを入力する

お届け先や支払い方法などを入力し、注文ボタンを押して完了です。

公式サイトの注文はカンタン。

2分あれば、注文完了です。

それとFlexiSpot E7 Proは、無料であんしんの5年保証つき♪

FlexiSpot E7 Proは人気があるので、在庫のある早めが安心ですよ。

↓↓在庫を確認する↓↓
FlexiSpot E7 Proはこちら

まとめ

E7 Proが学習机として最適なのかについて、お伝えしてきました。

E7 Proの高さ調整できる範囲はちょうどよく、足もとが広いことも学習机として最適です。

E7 Proは、引き出しや袖机(オフィスワゴン)と相性が抜群◎

引き出しや袖机をつけることで、スッキリと片付けられます。

机の上が散らかってると、やる気が出なかったり、勉強する習慣が身につかなくなったりします。

受験勉強などに集中して取り組めるようにデスク環境を整えることは、とても大事です。

ぜひ、お子さんの満足いく快適なデスク環境として、E7 Proを選んでみてください。

きっと、喜んで使うはずですよ。

\お子さんの成長に合わせて高さ調整◎/