
FlexiSpotを買うときって、こんなことが気になりますよね。
FlexiSpotは、公式サイトで買うのが一番お得になります。
といえるのは、大型セールの割引率が高いうえに、クーポンも併用できるからです。
実は、これだけじゃないんです。
くわえて、購入した商品によってはお得な無料ギフトがもらえることも普通にあります。
今、大型セール中ならラッキーなので、確認してみるのもありですね。
◎今すぐ確認
>FlexiSpotの公式サイト
\公式サイト/
🎉タイムセール中🎉

昇降デスク🉐
FlexiSpot E7 Pro→15,400円オフ
FlexiSpot E7H→9,570円オフ
FlexiSpot E7→17,160円オフ
FlexiSpot E7Q→22,275円オフ
FlexiSpot E7L→23,100円オフ
FlexiSpot E7D→19,960円オフ
FlexiSpot E8→19,800円オフ
天板🉐
ウォールナット→29,040円オフ
オフィスチェア🉐
FlexiSpot C7 Pro→11,960円オフ
FlexiSpot C7 Morpher
→11,616円オフ
FlexiSpot C7 Lite→7,960円オフ
FlexiSpot C5→8,495円オフ
そのほかの人気商品もおトク!
\タイムセールを確認する/

2025.9.30(火)まで
どこで買うのが一番お得?→公式サイト!
FlexiSpotって色んなサイトで販売されていますよね。
選択肢が多いのはいいんですが、その中から選ぶのってむずかしいもんです。
どこで買うのが一番お得かって、調べだすとキリがありませんよね。
最初、僕が買ったときもそうでした。
でも、たくさん調べてみて分かったんです。
公式サイトの大型セールで買うのが、一番お得♪

一番お得といえるのは、大型セールの割引率が高いうえに、クーポンも併用できるからです。
公式サイトが大型セールなら、クーポンや無料ギフトがもらえることも普通◎
さらに、キャンペーンが同時に開催されることもあるんです。
お得なチャンスにめぐり合える可能性は十分にあるので、チェックするのもいいですね。
✅気軽にチェック
>公式サイトをチェックする
公式サイトは無料ギフトやお得な特典がたくさん
セールでただ安く買うだけでなく、ついでに何かを無料でもらえると得した気分になりますよね。
せっかく買うんだから、満足のいく買い物がしたい!
どなただって、思いますよね。(僕も同感)
公式サイトのセールやキャンペーンによっては、クーポンがもらえます。
さらに購入する商品によって、先着順で無料ギフト(5,000円〜15,000円相当)がついてくることもよくあるんです♪
たとえば、こんなクーポンや無料ギフト。
1000円クーポン。
▼クーポンの例

椅子を買ったときは、USBのドッキングステーション。
▼無料ギフトの例

ソファーを購入すると、床に敷くラグのプレゼント。時期によっては、ラグの代わりに”夏用の毛布”。
▼無料ギフトの例

くわえて、時期によっては購入者の特典として、こんなものがあります。
💰キャッシュバック(全額、最大10万円、1万円)
今、大型セール中なら、おトクな特典をもらえるチャンスなので、ぜひ確認してみてくださいね。
✅カンタン確認
>公式サイトはこちら
公式サイトのセールは毎月のように開催!
FlexiSpotの公式サイトが一番お得なのは分かったけど、セールがいつ開催されるか気になりますよね。
最近は物価が上がっているから、少しでも安く買えたら節約に。
お米やガソリン、日用品にいたるまで、何もかもが値上げラッシュ。。。
でも、ほしいFlexiSpotをあきらめたくはない。
こんなことを考えていたら、安心してくださいね。
公式サイトのセールは、毎月のように開催されています♪
▼公式サイトのセール時期
時期 | セール | 内容 |
1月 | 新春セール | 大型セール |
2月 | 新生活応援セール | 大型セール |
3月 | 新生活応援セール | 大型セール |
4月 | 新生活応援セール | 大型セール |
5月 | 周年記念セール | 大型セール |
6月 | アウトレットセール | |
7月 | 会員限定セール サマーセール | 大型セール |
8月 | 夏トクキャンペーン | 大型セール |
9月 | オータムセール | 大型セール |
10月 | タイムセール ハロウィンセール | 大型セール |
11月 | ブラックフライデーセール | 大型セール |
12月 | 新春セール | 大型セール |
毎月 | 11日は会員の日 ※クーポン配布 |
セールの開催が多い公式サイト。
安く買えるチャンスですね。
セールは注文が増えるので、とくに人気商品は売り切れがち。
でも、事前に会員登録(無料)をして、セールに参加すれば大丈夫ですよ。
ただ、僕は悩みすぎて、ちょっと失敗したんです。
FlexiSpotの昇降デスク「E7 Pro」がほしかったんですが、売り切れていたので予約販売で購入することに。
結局、注文して入荷を待ってやっと届いたので、1ヶ月後に届きました。


早く使いたかったのに、使えないジレンマ。
待ち遠しかったです。
こんな思いをしないでくださいね。
公式サイトが大型セール中なら、絶好の買い時♪
どのセールも安いので、ほしいFlexiSpot製品を手に入れてみてくださいね。
⭕️公式セール
>セール開催中か確認してみる
公式サイトは”あんしんの長期保証付き”
せっかくFlexiSpotを買っても、保証がついてないと心配ですよね。
もしものときに、手痛い出費に。
ご安心ください。
こんな不安を取り除いてくれるのが、公式サイト。
公式サイトなら、確実にあんしんの長期保証付きです。
保証内容は基本、良い方向に変わっている印象。
ときどき、保証内容は変わっているので、購入前に”今の保証内容”を確認しておくと安心ですよ。
🌸最新の保証内容
>確認してみる
もしものときは、FlexiSpotの受付の方が親身になって対応してくれます。
安心してくださいね。
僕は、FlexiSpotの使い方で聞きたいことがあったので、何度か問い合わせたことも。
問い合わせる最初は、ちょっとドキドキでした。
でもドキドキは、すぐになくなりました。
というのも、丁寧に親切な対応をしてくれたからです。
買ったら、終わりではありません。
購入したあともサポートをしっかりしてくれるので、不安なくFlexiSpot製品を使えますよ。
>公式サイトはこちら
送料は基本的に無料
お得に購入するときって、送料もかなり大事なポイントですよね。
公式サイトの送料は、基本的に無料です。
ただ、北海道や九州は有料なんです。
沖縄は高めの印象。
それ以外の地域は、送料無料です。
送料の価格改定は、定期的に行われています。
購入前に今の送料をチェックしておくと安心できるので、確認してみてくださいね。
📦今の送料🚚
>送料を確認してみる
【クーポンあり】FlexiSpotの購入手順
お得なクーポンが、公式サイトではカンタンに手に入ります。
今なら、無料のメルマガ登録で、1000円引きクーポンがもらえます!
⭕️クーポンをもらう
>1000円引きクーポン
しかもこのクーポン、メールアドレスを入力するだけなので、1分もかからずに登録でき、すぐに使えるんです。
1000円引きクーポンの利用条件などは、以下です。
【利用条件】
商品の合計金額が5,000円以上
【利用可能回数】
お一人1回まで
【有効期限】
2025年12月31日(水)まで
【併用】
セールと併用可能。
他のクーポンと併用不可。
でも、クーポンは、いつまでもらえるか発表されていません。
損しないよう、早めにゲットしてみてくださいね。
\クーポンを今すぐゲットする/
つづいて、購入手順です。
FlexiSpot製品の購入手順は、以下の3ステップなので簡単です!
Step1 公式サイトにログインする
Step2 必要なものを選ぶ
Step3 カード情報などを入力する
上記の3ステップが完了したら、注文から最短3日で届きますよ◎
では、購入手順を1つずつ解説しますね。
Step1 公式サイトにログインする
まずは、公式サイトにログインします。
赤い丸で囲った人マークから、ログイン(または、無料の会員登録)ができます。

Step2 必要なものを選ぶ
今回、注文したいものを選び、カートに入れて、お会計に進みます。
クーポンを使うときは、ご注文合計の欄に「クーポンコード入力」を押してください。

お持ちのクーポンコード(または1000円OFFクーポンをもらって)を入力します。

クーポンコードを入力したら適用ボタンを押して、割引を確定しましょう。
Step3 カード情報などを入力する
カード情報などを入力し、注文ボタンを押して完了です。
FlexiSpot公式サイトの注文はカンタンなので、手間をかけずに注文できますよ。
↓↓すぐに注文できる↓↓
>FlexiSpot公式サイトの購入ページ
まとめ
こんなことについて、お伝えしてきました。
FlexiSpotは、公式サイトで買うのが一番お得です。
- 大型セールのときは、値下げの幅が大きい◎
- セールでクーポンを使える◎
- 無料ギフトがもらえることも普通にある◎
しかも、あんしんの長期保証つき♪
公式サイトは、おトク度が別格。
間違いなく安いので、ぜひ満足できるお買い物を楽しんでくださいね。
\おトク度 ⭐️ 5つ/
公式限定の商品も
